お客様のご要望に合わせて無料で「お熨斗(のし)」を付けさせていただいております。
平田屋は「大判のし」と「短冊のし」の二種類の熨斗(のし)を扱っております。
特別な場合を除き、「大判のし」にて対応させていただいております。
表書きと名入れも対応しておりますので、ご希望の「のし」をお選びください。
表書きは、水引の上段に目的に合わせた言葉が入ります。
名入れは、水引の下段に贈り主の名前を入れます。
平田屋は「大判のし」と「短冊のし」の二種類の熨斗(のし)を扱っております。
「大判のし」
特別な場合を除き、「大判のし」にて対応させていただいております。
「短冊のし」
親しい方への簡単な贈物などにお使いください。
母の日専用のし(蝶結び)
父の日専用のし(蝶結び)
のし(蝶結び)
のし(結び切り)
のし(結び切り 結婚)
お品物を包装した後「のし」をかけ、ビニールで再度包装し干物の保存方法の説明書を同封してサイズに合わせた平田屋専用のお箱に入れてお届けいたします。
ご希望の商品をカートに入れ、「次へ進むボタン」を押します。
お支払方法を選択後、「次へ進むボタン」を押すと「ご注文者情報入力」画面に移ります。
ご注文者情報入力を入力して、ご配送先を選択後、「次へ進むボタン」を押します。
「配送商品設定」画面の下のほうにある「のし」選択からご希望の「のし」をお選びください。
「のし」ご利用方法画像結び切り・仏事用など、「のし選択」にないものがございましたら、 コメント欄にお書き添え下さいませ。
ご希望の商品をカートに入れ、「次へ進むボタン」を押します。
お支払方法を選択後、「次へ進むボタン」を押すと「ご注文者情報入力」画面に移ります。
「ご注文者情報入力」画面の下のほうにある「コメント欄」へご記入くださいませ。
2022年 5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2022年 6月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |